TOPICS

2021.03.29

その他

リスパックNEXT 2021 SPRING

「リスパックNEXT 2021 SPRING」へ参加しました。

一番に会場入りすることが出来たおかげで、弊社の担当者には長い時間丁寧に説明をして頂きました。

容器には、一つ一つ工夫があり、たくさんの種類の柄がありました。

「提供側は作業しやすく・消費者は持ち運びしやすい」
テイクアウト容器や、

「原材料に植物を使った地球にやさしい」
植物由来の容器など、

今、世の中で大きくなっている取り組みについてとても勉強になりました。

また報道でも環境ということをよく聞きますが、CO2削減と海洋プラ問題について、世間では一緒に誤解されがちということ。

×環境=プラスチックの使用はやめましょう
↓ ↓ ↓
〇海洋プラゴミ問題   →  脱プラ
〇二酸化炭素を減らす  →  バイオマス

どちらも環境対策と一括りにされがちですが、内容は全くの別物

わかりやすく言うと、
①ゴミはきちんと分別してゴミ箱へ
②リサイクルできる物はリサイクルBOXへ
③石油由来より植物由来の方が生産時のCO2削減できることがある
(リサイクルでのCO2削減はそれ以上のようです)

先日訪問したエフピコはリサイクルによるCO2排出削減

今回のリスパックはバイオマスでの石油由来の原料をバイオマスにすることでのCO2削減。

どちらの企業も方向は同じで手段は別物。

賛否は分かれるとは思いますが、資材屋としての正確な知識を持ちお客様に伝えることが責務だと思いました。

レジ袋の有料化が当たり前になり、ストローやコンビニのスプーンやフォークが今後の議論になっていますが、使用料を減らすことが一番の目的にならないよう願います。

見て理解するだけでなく、説明を受けることでより理解を深めることが出来ました。
今後も機会があれば勉強したい一年生です。